ねこだまし!

ネコとアートとカメラとわたし

『生きている東京展』@ワタリウム美術館に行ってきました

www.watarium.co.jp

生きている東京展
⟨アーティスト⟩

島袋道浩/ジャン・ホワン(張洹)/寺山修司/齋藤陽道/JR(ジェイアール)/オラフ・ニコライ/デイヴィッド・ハモンズ/ファブリス・イベール/ナウィン・ラワンチャイクン/バリー・マッギー/マリオ・ボッタ/ナムジュン・パイク

⟨ゲストアーティスト⟩

会田誠渡辺克巳/SIDE CORE

美術館のある風景。この9月、ワタリウム美術館は開館30周年を迎えます。
1985年、渋谷区神宮前のトライアングルの地に、建築家マリオ・ボッタによる「ワタリウム建築プロジェクト」がスタート。ボッタが最初に考えたことは「まず正面に大きなファサードをおく、街に豊かさを与える都市の新しい顔となるために」ということでした。
1990年9月、通勤、通学、休日のショッピングの人たち、キラー通りを走り抜ける車窓から覗く人、通りから一歩入った路地に暮らす町の人たちへ、日常の中に、美術館のある街が生まれました。

2020年、パンデミックの状況下、世界規模で何かが大きく変わろうとしています。
1990年の開館以来、東京からアートをと、この場所で様々な作品が生み出されてきました。
アーティスたちが見たこの30年間から、東京を再考したく、本展では、コレクションを中心に、未公開ドキュメント、さらにゲストアーティスト3人を交え展示します。

f:id:fewpoco:20210111104407j:plain

島袋道浩、SIDE COREの作品が素晴らしかったです。

f:id:fewpoco:20210111104423j:plain

会田誠、島袋道浩の対談映像が流れていたんですが、面白すぎてほぼフルで観てしまいました。

会田誠がリボーンアートフェスティバルの『起こす』を「やられた」と評していたのが印象的。
パブリックアートの依頼が来るけど実現しないようなものにしてるというのも面白かった。

f:id:fewpoco:20210111104526j:plain

ナムジュン・パイク、バリー・マッギーといったワタリウムゆかりのアーティスト作品はもちろん、寺山修司の市街劇『ノック』の記録写真、マリオ・ボッタのワタリウム美術館のコンセプトドローイングや模型も必見です。

f:id:fewpoco:20210111104435j:plain

f:id:fewpoco:20210111104504j:plain

f:id:fewpoco:20210111104515j:plain